標識移動!

Simg_0214
扇橋3丁目バス停を利用される方から相談が寄せられました。
「バスから降りるところに横断歩行禁止の標識があって危ないのでどかしてほしい」と。
早速、現地調査をして東京都・交通局に要請に行ってきました。
道路標識は、東京都でなく警察の持ち物なので動かすことは出来ないが、東京都からも標識を動かすようにお願いするという返事でした。都・交通局に要請後、直接深川警察署に標識を移動してほしいと交渉してきました。担当者に実態を伝え、強く要請したところ『標識を移動すると』約束してくれました。
一日も早く安心してバス停を利用してほしいと思い、江東区の担当部署にも警察に早期移動するように言ってほしいと訴えました。
地域の皆さんと運動を共にしてようやく、利用者を危険にさらしていた扇橋3丁目バス停の横断歩行禁止の道路標識が移動されました。
バス停利用者から、安心してバスから降りられるようになったと大変喜ばれています。
今後も皆さんの声を受け止めて安心して暮らせる街づくりを進めていきます。
何か気なることがあったら何でもいってくださいね。

トップへ

江東区議会議員

赤羽目たみお